こんなギターを購入してしまいました…
最近長女(11)も次女(8)もギターづいていまして
家にある一番安いアコギを長女が使っています。
次女は次女でなんか欲しい、欲しいって
ここのところずっと言っていたのです。
で、父ちゃんに一生懸命教えろって迫ってたし。
そこで、昨日近くにある
YAMAHAに行ったんですが、
そこには子ども用のがなくて…
で、きょうは心斎橋周辺にまで繰り出して
楽器店を見に行ってみたんですね。
長女と長女のお友達はもう、そこに数多く並ぶ
ドラムス、ベース、管楽器、弦楽器、
そのほかもろもろの楽器の渦や
ポスターの数々に目を丸くする…。
次女は次女で、必死でいろんなギターを探しまわります。
そこにあったのはこんな↓ギター。
小さい!安い!アンプも内蔵!スバラシイ!
これにしよう、これこれ。これだわ。
って言ったら、次女が首をタテに振りません…
わたし、ああいうのがいいの。
と指差す先は、フェンダーギターの数々。
ええええええ。
亭主をふと見ると、
「意外と小さいんだよ~コレ~~
」って言って
ムスタングをチューニングしてもらって
さっそく弾きだしてる。
んー?なーんか妙に熱心なような…
次女を呼んでコレを持たせてみたら、
ちゃんと指もまわります。
弾こうと思えば確かに弾けるサイズ。
「これにしようよコレに♪」って楽しそうな亭主。
値段を見たら…な、ななまんえん?
あのー
ダンナさーーーーん
これからいろいろと物入りなシーズンなんですけどーーー
「どうされますか~」
にこやかな店員さんに引きつった笑顔で
「家庭稟議を通りませんでしたー」
と母ちゃん答えたのでした。
だって、ナンボなんでも高いっす。
つーか、最初に弾くギターの値段じゃないでしょう。
将来、自分で苦労して買え。
がっかりする亭主を尻目に
次の店で今度は格安で、次女が言うとおりの
「エレキらしいカッコいい形の」ギターを発見。
亭主に「これならどう?」と聞いたら
亭主すっかり意気消沈ぎみ。
自分が弾くことが前提でないと
熱心に探せないな、さては。(まあ気持ちはわかるが)
「ためし弾きしてみたら?」
って水を向けても「いいよ別に~」とか言う(笑)
でも、パーツもどうやらしっかりしているみたいだし
ネックも細いから小さい手も届くし、
子どもが弾こうと思えば弾けないこともなさそう。
というわけで、購入したのでした。これです↓
次女、家に帰ったらずっと抱えて爪弾いてます。
誰かが触ると怒る…orz そりゃないだしょ。
えーと、ちょっとわかりにくいですが
うっすらと中心部がブルーがかっています。
なかなか綺麗な顔をしてます。
ま、親馬鹿極まりないですが、
当人が飽きたら母ちゃんが
家のギーアンにつないで弾き狂うことにします。これ。
家にある一番安いアコギを長女が使っています。
次女は次女でなんか欲しい、欲しいって
ここのところずっと言っていたのです。
で、父ちゃんに一生懸命教えろって迫ってたし。
そこで、昨日近くにある
YAMAHAに行ったんですが、
そこには子ども用のがなくて…
で、きょうは心斎橋周辺にまで繰り出して
楽器店を見に行ってみたんですね。
長女と長女のお友達はもう、そこに数多く並ぶ
ドラムス、ベース、管楽器、弦楽器、
そのほかもろもろの楽器の渦や
ポスターの数々に目を丸くする…。
次女は次女で、必死でいろんなギターを探しまわります。
そこにあったのはこんな↓ギター。
小さい!安い!アンプも内蔵!スバラシイ!
これにしよう、これこれ。これだわ。
って言ったら、次女が首をタテに振りません…
わたし、ああいうのがいいの。
と指差す先は、フェンダーギターの数々。
ええええええ。
亭主をふと見ると、
「意外と小さいんだよ~コレ~~

ムスタングをチューニングしてもらって
さっそく弾きだしてる。
んー?なーんか妙に熱心なような…
次女を呼んでコレを持たせてみたら、
ちゃんと指もまわります。
弾こうと思えば確かに弾けるサイズ。
「これにしようよコレに♪」って楽しそうな亭主。
値段を見たら…な、ななまんえん?
あのー
ダンナさーーーーん
これからいろいろと物入りなシーズンなんですけどーーー
「どうされますか~」
にこやかな店員さんに引きつった笑顔で
「家庭稟議を通りませんでしたー」
と母ちゃん答えたのでした。
だって、ナンボなんでも高いっす。
つーか、最初に弾くギターの値段じゃないでしょう。
将来、自分で苦労して買え。
がっかりする亭主を尻目に
次の店で今度は格安で、次女が言うとおりの
「エレキらしいカッコいい形の」ギターを発見。
亭主に「これならどう?」と聞いたら
亭主すっかり意気消沈ぎみ。
自分が弾くことが前提でないと
熱心に探せないな、さては。(まあ気持ちはわかるが)
「ためし弾きしてみたら?」
って水を向けても「いいよ別に~」とか言う(笑)
でも、パーツもどうやらしっかりしているみたいだし
ネックも細いから小さい手も届くし、
子どもが弾こうと思えば弾けないこともなさそう。
というわけで、購入したのでした。これです↓
次女、家に帰ったらずっと抱えて爪弾いてます。
誰かが触ると怒る…orz そりゃないだしょ。
えーと、ちょっとわかりにくいですが
うっすらと中心部がブルーがかっています。
なかなか綺麗な顔をしてます。
ま、親馬鹿極まりないですが、
当人が飽きたら母ちゃんが
家のギーアンにつないで弾き狂うことにします。これ。
この記事へのコメント